【改良版】洗濯機の終了を SwitchBot プラグミニでスマホに通知してお知らせ
洗濯機につけていたSwitchBotプラグミニが故障して交換したついでに、オートメーションにて洗濯終了通知をスマホに送っているのを、洗濯途中で1 W以下になっても通知がこないように組み直してみました。 SwitchBot…
SwitchBot プラグミニ交換品を待っている間に故障した話
SwitchBotのプラグミニが想定より製品寿命が短いため交換を行っていたので、申請して交換してもらいました。 SwitchBotプラグミニの製品交換 4月にSwitchBotプラグミニの交換のお知らせが出ていました。ネ…
乾電池式玄関チャイムを Alexa で Echo dot に通知 〜 SwitchBot 開閉センサーと電磁石を使って
さて古い玄関チャイムを直してなんとか動くようにしたのですが、音楽かけながらパソコン作業してると肝心のチャイムの音が聞こえないので、玄関チャイムが鳴ったらAlexa経由でEcho dotに通知きて音が鳴るようにし、ついでに…
加湿器の水切れを SwitchBot スマート電球でお知らせ
父の施設の乾燥がひどく加湿器を2台導入しましたが、それでも水分摂取量が少ないので尿路感染症で入院となってしまいました。わたしが様子を見にいくと加湿器のタンクが空になっていることが多いので加湿器水切れをスマート電球でお知ら…
WiMAX HOME 02 を mineo A プランで使う設定方法
WiMAX HOME 02にmineo Aプランのマイそくスタンダードを使ってスピードは遅くても常時接続を実現した話です。今年2月の話です。 施設でSwitchBotのオートメーションを動かすためにインターネット接続が必…
SwitchBot 防水温湿度計で外気温を測定
SwitchBotの防水温湿度計を購入して自作の百葉箱に入れて屋外にて8か月ほど使ってみたレビューです。 SwitchBotから防水温湿度計が発売された 夏場の息子の寝室の温度を一定に保つためにどうしても外気温をトリガー…
SwitchBot 開閉センサーの取り外し方法と防犯対策
SwitchBotの開閉センサーを取り外し実家の玄関ドアにつけ直し、防犯のためにSwitchBotのボットやカメラを追加した話です。去年12月の話です。 実家のトイレにつけて役に立ったSwitchBot開閉センサー 去年…
遠方の親の見守り体制強化 〜トイレに SwitchBot の開閉センサー
10月から11月にかけて3回連続で動けなくなり入院した父ですが、2回目の入院の退院後SwitchBotの開閉センサーで見守りを強化した話です。 セコムの12時間動作未検知では父の体調不良を感知しきれない 父が特養を退所し…
テレビにスピーカーを追加し SwitchBot で電源のオンオフを自動化
一昨年買い換えたテレビHisense 40A35Gにスピーカーを追加し、SwitchBotプラグミニで自動で電源がオンオフされるようにしました。今年3月から4月にかけての話です。(だいぶ現実に記事が追いついてきました。)…
SwitchBot 温湿度計の相対湿度を校正する方法
SwitchBotの温湿度計で加湿器を自動でオンオフして室内の湿度を一定に保つようにしているのですが、日本の高温多湿の夏超えたらSwitchBotの温湿度計が他の温湿度計より5〜10 %程度高く表示され、なんだか喉の調子…
寒波襲来で百葉箱の SwitchBot 温湿度計のデータが取得できない不具合発生
去年のクリスマス寒波で百葉箱のSwitchBot温湿度計のデータが取得できなくなり、リチウム乾電池に交換しましたが、再来した寒波でまたデータが取得できなくなりました。どちらも温湿度計本体にはデータが残っていたのでBlue…
SwitchBot プラグミニで自動停止して iPhone の過充電を防止する 3 つの方法
SwitchBotのプラグミニでiPhoneの過充電を防止する3つの方法を試してみました。消費電力を使う方法とiPhoneの「ショートカット」アプリにてバッテリー残量を使用する方法で、HomeKit対応版でも試してみまし…
読み込み中
これ以上記事はありません
読み込むページがありません