SwitchBot 開閉センサーで息子の寝室の照明とエアコンのオンオフを自動化
息子の寝室の照明をリモコン化し、SwitchBotの開閉センサーを使って照明が自動でオンオフできるようにしました。また同時にエアコンの入り切りも開閉センサーで自動化しました。去年8月の終わりの話の備忘録です。 息子の寝室…
CD スロットに挿す磁石式のスマホホルダー
カーナビとして使うiPhoneをミラジーノに装着するためCDストットに挿して固定し磁石式のスマホホルダーを購入しました。去年8月初めの話です。 うちのミラジーノのにはカーナビがついていません。遠出をするときはスマホのカー…
ジーナ式トイトレ! 1 週間は無理だったが 17 日でオムツは取れた
ジーナ式の1週間でオムツがとれるという本を参考にトイトレ(トイレトレーニング)をした話です。2年半前から最近までの息子のトイレ事情をまとめました。 2歳3か月から緩く準備をして、諸事情で遅くなり3歳8か月でやっと日中布パ…
DIY でシャワー混合水栓の水漏れ 3 か所を修理 TOTO TMJ40CX
いろいろ水栓のパッキンを交換してきましたが、いよいよ本丸のシャワー水栓TOTO TMJ40CXの修理です。水栓の取付脚からの水漏れのためパッキンを交換し、シャワーヘッド根本からの水漏れのため開閉バルブとシャワーホースのU…
洗面台の水栓の三角パッキンを交換
コマパッキンを交換した洗面台の水栓ですが、この際だからと三角パッキンも交換したらいろいろトラブルに見舞われすごく大変だった話です。去年7月の話の備忘録です。 交換前の洗面台の水栓と購入した三角パッキン こちらが洗面台の水…
DIY でエアコンの配管の断熱材を補修
義父母の家のエアコンの室外機への配管の断熱材が劣化し配管が露出していたのでDIYで直した話です。去年6月半ばの話の備忘録です。 エアコンの延命のため断熱材の補修をする 去年の6月半ばに隣に住む夫の両親がエアコンを買い替え…
【 DIY 】庭の立水栓をホースジョイントがはまる蛇口に交換しパッキン類も交換した
庭の立水栓をホースのジョイントがそのままつけられるように散水ジョイント万能パイプに交換し、ハンドル上部から水漏れしていたので三角パッキンとついでにケレップも交換した備忘録です。2018年5月と2022年6月の話です。 庭…
【 DIY 】洗濯機の水栓の蛇口をニップルに交換し三角パッキンとケレップも交換した
洗濯機用の水栓の蛇口にアダプターを取りつけて洗濯機の給水用ホースをつなげていたのを専用のニップルに交換しました。同時にケレップ(コマパッキン)と上部三角パッキンも交換しました。 洗濯機用水栓の現状と取りつけられなかった洗…
【再利用】白い水垢が固着したケレップの再生
前回洗面台の水栓のコマパッキン交換でいらなくなった水垢が固着しているケレップをきれいにしてゴムパッキンを交換してコマパッキンとして使えるようにした話です。今年6月の話です。 前回の洗面台の水栓のコマパッキン(コマケレップ…
【 DIY 】洗面台の水栓の蛇口から水漏れするのでパッキンを交換
洗面所の水栓を普通に締めてもぽたぽたと蛇口の先から水漏れしていたので、DIYでコマパッキンを交換した話です。今年5月のことで備忘録として残しておきます。(このあたりから水道工事のDIY話が続きます。) 洗面所水栓の蛇口か…
ガラスオリーブ管を電動鼻水吸引器のスマイルキュートで使っている話
電動鼻水吸引器のスマイルキュートに鼻水吸引キットをつけたままガラスオリーブ管を使用している話です。全然現実に追いつきませんが、今年5月くらいの話の備忘録です。 出産準備品として買った電動鼻水吸引器 出産準備品をネットで調…
洗濯終了通知を SwitchBot プラグミニでスマホにお知らせ
リビングにいると洗面所の洗濯機の報知音が聞こえないので、洗濯が終わったことに気づかず干す時間も遅くてなってしまします。そこで今年1月頃に発売されたSwitchBotのプラグミニが電力をトリガーにできるようになったので試し…
読み込み中
これ以上記事はありません
読み込むページがありません